 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
やぶたひろゆきの最新情報が携帯からもご覧になれます。
ぜひ携帯メール会員に登録下さい。
下記QRコードを携帯で読み、空メールを送信してください。
|
 |
|
|
 |
やぶた宏行です。
これまでの出会いと経験のすべてを、
まちづくりに生かします。

御前崎市には、太陽と大地と大海原の恵みとともに、精神的な豊かさ、新しいものを受け入れる懐の深さがあります。この豊かな環境に育まれ、有意義な出会いを通じて、まちづくりに対する想いが高まりました。
中央から地方、地方から地域へまちづくりの根幹が移る中、御前崎市の魅力と役割をきちんと発信していくことが、自立したまちを目指すための第一歩です。御前崎市の魅力を、御前崎市を選んで定住することの意味を、このまちが好きだからこそ創り出していきたいと考えます。
|
|
ごあいさつ
|
寒かった季節もようやく過ぎて、春らしくなってまいりました。2月24日ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻は戦争の悲惨さを浮き彫りにしました。静岡県議会では2月28日に『ロシア連邦のウクライナへの軍事侵攻を非難する決議』を可決し、直ちに戦闘を停止し軍を撤退するよう求め、世界平和の実現に向けて全世界が取り組むよう訴えました。
新型コロナウイルス感染症は、令和2年初頭から世界中に拡大し、5億人に迫る感染者、600万人超の死亡が報告され、国内も感染者約600万人、死者2万7千人超と、人類史上稀にみるパンデミックで大きな傷跡を残しています。県内の第6波は2月上旬にピークを迎えましたが、その後の減少は緩やかです。さらに、ステルスオミクロンとも呼ばれるBA.2株は、第7波の要因とも報道され、県内でのゲノム解析のうち1割以上を占めています。しかしながら、基本的な感染対策が有効であることに変わりはありません。コロナ禍が一日も早く終息を迎えることを祈念いたします。
県議会は2月4日に臨時会が開催され、新型コロナ関係の支援等補正予算が可決されました。また2月定例会は2月18 日開会し、3月17 日閉会となりました。今議会では知事提出議案80
件が可決し、内令和4年度関係は41 件(予算関係18 件、条例関係20 件、その他3件)でした。予算関係の内一般会計予算は修正案が可決されました。令和3年度関係は39
件(予算関係18 件、条例関係5件、人事案件2件、その他14 件)で、この他報告5件,議員提出議案1件、意見書5件、決議1件でした。人事案件は木苗直秀教育長がご退職され、4月1日から池上重弘氏が教育長にご就任されます。
1月8日に御前崎市成人式が、浜岡地区、御前崎地区と別れて2年ぶりに挙行されました。新型コロナ関係の影響で縮小型の式でしたが、成人の皆様のはつらつとした姿を拝見し大変頼もしく感じました。新型コロナウイルス感染症が終息し、若者を始め人々が思う存分にご活躍できる時代が早く来るよう祈念いたします。国も地方も課題が山積しておりますが、令和4年度も皆様のご指導ご支援をいただきながら努力してまいりますので、これからもどうかよろしくお願い申し上げます。
令和4年3月

2月25日代表質問する 自民改革会議 飯田末夫県議 感染拡大防止のため約半数議員交替にて
開催された本会議風景

状況を説明する後藤幹生健康福祉部参事(左)と 1月8日御前崎市成人式
杉山隆通危機報道官(右)
|
|
|
 |
|
 |